ネット予約

当院からのお知らせ

【診察時間変更のおしらせ】
6/21(水) は 12:30〜17:30 となります。


皆さんが気持ちよく受診できるように
当院からのお願いを理解された上で予約をお取りください
以下、すべて目を通してください!

当院は予約優先制です。
予約がいっぱいの場合でも、待ち時間をご了承頂けるのでしたら予約がなくても診察は可能です。一度お電話でご相談ください。


(p_-) お子様のメガネ処方希望の方
当院HPのお知らせの「学校検診にひっかかったら…」必ずお読みください!
たいせつなことが書いてあります。
※毎週月曜のPM、木曜のAM・PMに眼鏡屋さんが来ています。


【キャンセルの場合】
お電話かネット上で事前にキャンセル連絡をお願いします。
2回以上無断キャンセル&時間をすぎてキャンセルをされた方は、
以後予約がお取りできません。
登録のメールアドレスは、よく使用されているものにしてください。

お子様の受診について
小中高校生の診察には、保護者への説明が必要ですので、
必ず保護者の同伴でいらしてください。


発熱と充血、めやにがある方
アデノウィルス結膜炎(通称:はやり目)の恐れがあります。
眼科診察が必要です。マスク装用の上、受診してください。



   ご予約の前に
ご理解いただきたい6のこと
下記の注意事項を必ずご確認下さい。

ご予約が完了した時点で、下記にご同意頂いたものとなります。


❶ご予約時間について
ご予約時間はお呼び出し時間を確約するものではございません。
診察の状況により、お呼び出しが遅れる場合もございます。

❷引き続き、感染症対策にご協力ください
・不織布マスク
・アルコール消毒(または石鹸による手洗い)
ご同意頂けない方は、受診をご遠慮ください。
 他の患者様・スタッフの健康を守るために、ご理解ください。

❸視野検査とオルソケラトロジー(初回)について
上記の予約は、人数に限りがあるために電話・窓口の予約のみです。
webでご予約されても無効になります。

❹お支払いについて
お支払いは現金、または3000円以上のお支払いの場合、
VISA・Masterのクレジットカード払いが可能です。

❺CLを装用中の方へ
CLは診察時に外していただきますので、
替えのCLもしくはメガネを持参してください。

メガネ処方とCL処方について
正しい予約枠でない場合、
メガネ処方とCLの装用練習を次回にさせていただく可能性がございます。
また適切な度数のトライアルレンズが欠品している場合は、取り寄せて再度お越しいただく可能性がございます。

CLは中学生以上とし、中学生・高校生は保護者の方の同意が必要になりますので、保護者同伴にてご来院いただきますようお願いします。

 ■めがね処方について
毎週木曜日と、毎週月曜のPMに眼鏡屋さんが来ています。
ご都合が合う方は、眼鏡屋さんのいる曜日をご利用ください。

※お子さんの眼鏡は、数回の検査を経て処方することが一般的です。
HPの【診療案内】→【コンタクト・眼鏡処方】→【眼鏡処方】の記載をご一読ください。

 ■CL処方について
患者さまの眼の安全を第一に考え、
当院で採用しているCLのご購入となりますことをご了承ください。
CLの種類・価格は、HPの【コンタクト処方】をご覧下さい。
 ※遠近両用CLは取り扱っておりません。

  • 眼科

    上記の内容をよく読まれてから、予約にお進みください
  • 予約する
まごめ駅前眼科

まごめ駅前眼科 〒143-0021 東京都大田区北馬込2丁目30-2 MOA馬込2F

アクセス

浅草線馬込駅 A1出口 右折してすぐ       マルエツプチの2階

駐車場

なし 近隣にコインパーキングあり

眼科

fiber_manual_record:午前09:30〜13:00

fiber_manual_record:午後14:30〜17:30

午前fiber_manual_recordfiber_manual_recordfiber_manual_recordfiber_manual_recordremovefiber_manual_recordremoveremove
午後fiber_manual_recordremovefiber_manual_recordfiber_manual_recordremoveremoveremoveremove
備考:受付終了時刻は診療終了時刻の30分前です。