当院からのお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大に伴い注意点がありますので
よく理解して予約をお取りください。
★発熱している方は診察できません
★新型コロナウィルス感染症の濃厚接触の方も診察できません
★発熱後の方は、解熱剤を使用せずに平熱になって4日経過してから受診してください
☆咳が出る方・体調不良の方も、感染症対策が取れないので診察できません
↓
❖大田区(緑内障)検診(残り2名)
❖視野検査
❖オルソケラトロジー
は人数制限があるので、電話 or 受付のみの予約になります。
【注意】webで取られた場合は無効になります
ご予約の前に
ご理解いただきたい5つのこと
下記の注意事項を必ずご確認下さい。
ご予約が完了した時点で、下記にご同意頂いたものとなります。
❶ご予約時間について
ご予約時間はお呼び出し時間を確約するものではございません。
診察の状況により、お呼び出しが遅れる場合もございます。
❷感染症対策にご協力ください
・不織布マスク
・アルコール消毒(または石鹸による手洗い)
ご同意頂けない方は、受診をご遠慮ください。
他の患者様・スタッフの健康を守るために、ご理解ください。
❸お支払いについて
お支払いは現金のみでしたが、
7月より5,000円以上のお支払いの場合、
VISA・Masterのクレジットカード払いが可能となりました。
❹CLを装用中の方へ
CLは診察時に外していただきますので、変えのCLもしくはメガネを持参してください。
❺メガネ処方と初めてのCL処方について
new 8/20まで、完全予約制と致します。
予約を取らずに来院された場合、
メガネ処方とCLの装用練習を次回にさせていただく可能性がございます。
CLは中学生以上とし、中学生・高校生は保護者の方の同意が必要になりますので、保護者同伴にてご来院いただきますようお願いします。
■めがね処方について
毎週木曜日はメガネ屋さんが来ています。
ご都合が合う方は木曜日をおすすめします。
※お子さんの眼鏡は、数回の検査を経て処方することが一般的です。
HPの【診療案内】→【コンタクト・眼鏡処方】→【眼鏡処方】の記載をご一読ください。
■CL処方について
患者さまの眼の安全を第一に考え、CL処方箋のみの発行は行わない方針です。
当院で採用しているCLのご購入となりますことをご了承ください。
CLの種類・価格は、HPの【コンタクト処方】をご覧下さい。
※遠近両用CLは取り扱っておりません。