こにしクリニックのWEB予約ページです。
下記注意事項を必ずお読みください。
予約完了した時点で、すべてに同意したとみなします。
※発熱外来についてはWEB予約ができません。直接クリニックにお電話でご連絡下さい。
診察予約枠と検査予約枠の取り間違いは十分にご注意いただきますように、よろしくお願い申し上げます。
■WEB予約できる内容
・初診診察
・再診診察
・胃内視鏡(胃カメラ) 鎮静剤を希望の方や川﨑市以外の方はこちらの枠をお取りください。同日に他の検査を行うことは出来ませんのでご注意ください。
・大腸内視鏡 同時に診察枠も別日で必ずお取りください。
■WEB予約できない内容
・川崎市胃がん検診
川﨑市の胃がん検診は鎮静剤を使用いたしません。鎮静剤をご希望の方は胃カメラの枠をお取りください。
・特定健診 今年度3月末までの予約は終了いたしました。 保険証、受診券をお持ちいただき、診療時間内にご来院いただいてからのご予約となります。申込書のご記入もお願いしておりますので、お時間に余裕がある時にご来院いただきますようによろしくお願い申し上げます。
川﨑市各種検診
・超音波検査
■ご案内時間について
ご予約時間の10分前までにはご来院ください。
当日の診察状況や急患対応により、お待ち時間が発生する場合がございます。
あらかじめご了承ください。
現金のみの取り扱いとなっております。
ご用意のほどよろしくお願い申し上げます。
■大腸内視鏡検査を受けられる方へ
必ず、検査予約日の1週間以上前の診察枠も同時にお取りください。
■胃カメラ検査を受けられる方へ
当日は時間に余裕をもってご来院をお願い申し上げます。
当院で初めて胃カメラを受けられる方は
必ず、検査日前の診察の予約もお取りください。
検査当日は胃内視鏡のみの検査となっております。
定時薬のご希望は可能です。
他の検査がご希望の方は診察枠を別日にお取りください。
現金のみの取り扱いとなっておりますので
1万円程度のご用意をお願い申し上げます。
○食事について
・検査前日は午後8時までに食事を済ませてください。
・検査前日のアルコールは禁止です。
・検査当日の朝食は禁止です。
・水・お茶・スポーツドリンクは検査予約時間の2時間前まで飲んでも構いません。
○お薬について
・内服薬がある場合は、必ず事前にお問い合わせください。
・抗凝固剤、糖尿の薬をお飲みの方は当日朝は休薬して下さい。
・インスリンの注射をしている方は事前に主治医に確認して下さい。
○服装について
・検査中に唾液が流れることがありますので、ゆったりとした服装でお越しください。
○その他検査前の注意点
・入れ歯や眼鏡は外してください。
・口紅、ネイルは落としてください。
・ベルトやコルセットなどお腹を締め付けるものは外してください。
○鎮静剤について
鎮静剤をご希望の方は、検査当日のご自身での車やバイク、自転車の運転は禁止となります。運転してこられた場合は鎮静剤を使用しての検査ができなくなります。公共交通機関、もしくはご家族の運転でご来院下さい。
○検査後の注意点
・のどの麻酔をしているため、検査後30分~1時間は食べたり飲んだりしないで下さい。
・組織検査をした方は、検査後1日はアルコール・香辛料・激しい運動は控えてください。
・検査後、腹痛が続いたり、黒い便が出ることがありましたら、病院に連絡してください。
○検査当日の持ち物について
診察券、保険証 もしくはマイナンバーカード