当院からのお知らせ
■初診の方へ
WEB問診の記入をお願いいたします。
開始時間の15分前に来院ください。
提携駐車場、駐輪場✖️
クレジットカード、電子マネー✖️
保険証、マイナンバーカード、お薬手帳、採血結果など御持参ください。
■初診で紹介状がある、しかしWEB予約の空きがない場合
お電話で「紹介状があります」とお伝えください。
■初診で紹介状はない、WEB予約の空きもない場合
初診予約は本日から21日後までオープン→明日になれば本日から22日後の予約が可能になります。本日の0時以降、再度チェックしてみてください。
■再診予約について
予約時間前に到着いただく必要はありません。
予約時間枠毎に、到着いただいた順番で、診察開始となります。
■最後の受診から3か月以上経過している方
「初診」として予約ください。症状変化がないから再診で良い、担当医が初診対応していないなど、わからないときは電話でお問い合わせください。
■LINE連携について
「書類ができました」などの個別連絡をLINEにて行なっています。
予約時に「LINEで通知」は「受け取る」にチェックお願いします。
■パワーハラスメント他、労災や訴訟にまつわる診断書について
医療機関のみでは実際の状況が不明のため、診断書については作成しておりません。
■アルコール・薬物への依存、摂食障害の症状をお持ちの方
専門的な治療が必要と思われ、当院では対応困難です。
京都市こころの増進センターの相談専用電話をご利用ください。
月曜日から金曜日 9:00−12:00 13:00−16:00
祝日及び年末年始を除く
075−314−0874
■自傷行為、自殺企図が切迫している方
申し訳ありません。当院は上記のような症状のある方は対応できません。
かかりつけ病院に相談する、あるいは救急情報センターをご利用ください。
月曜日から金曜日 17:00−翌朝8:30 土日祝日は終日
075−323−5280
■Multilingual Support
We will support multiple languages by using translation app.
However, please write the interview(問診票)in English.
If you have the following, please bring them.
(a letter of reference, medicine, result of blood test etc)